2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年2月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムを施工しました。 柏市のマンションで、飛散防止フィルムを施工させて頂きました。施工したのは、サンゲツの飛散防止フィルム(キアロ90/GF1204)です。 飛散防止フィルムは、最もオーソドックスなフィルムになります。機能は、紫外線99%カッ […]
2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年2月1日 ookuma NEWS低反射フィルムを施工しました。 成田空港内のラウンジで、低反射フィルムを施工させて頂きました。施工したのは、サンゲツのルクリアⅡです。 巾4000㎜×高1700㎜という大きさのガラスの両面に施工しました。ガラスの真ん中に巾1500㎜のフィルムをそのまま […]
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 ookuma NEWSフロスト/マットの目隠しフィルムを施工しました。 豊島区の会社事務所で、フロスト/マットの目隠しフィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、サンゲツのルミッキ65です。 ほどよいマット感と目隠し効果で人気があり、よく施工させて頂くフィルムです。
2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS真っ黒な目隠しフィルムを施工しました。 新宿区のオフィスで、真っ黒な目隠しフィルムを施工させて頂きました。 元々貼られていたフィルムがうまく施工できていなかったため、剥がして同じフィルムを貼り替える作業でした。 施工したのは、サンゲツのパーフェクトブラック(G […]
2022年10月20日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSマットの目隠しフィルムを施工しました。 品川区の高層マンションで浴室扉のガラスにマット調フィルム(スチーム85)を施工させて頂きました。 サンゲツ/スチーム85は、程よい透過性と明るさを両立させたバランスの良い目隠し用フィルムです。
2022年8月28日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSミラーフィルムを施工しました。 所沢市の戸建て住宅でミラーフィルム(スリーエム/アンバー35)を施工させて頂きました。 両クレセント有り、ジョイント施工有りのなかなかのボリューム。 フィルムは、幾つかフィルムのサンプルを見てからご選定頂きました。 候補 […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムキャンペーン!! もうすぐ夏も終わり、本格的な台風シーズンを迎えます。 窓ガラスの飛散防止対策は、台風が近づくと必要になってくるものです。早め早めの対策を行っていきましょう! (株)KM ASPLUS/埼玉フィルム施工販売では、飛散防止フ […]
2022年7月8日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSデザイン系フィルムを施工しました。 江戸川区の新築戸建てで、装飾フィルムを施工させて頂きました。施工したのは、サンゲツのポップエティコ(GF1708)です。 名前の通りポップなデザインなのですが、貼ってみるとおしゃれな窓に仕上がりました。 施工に立ち会って […]
2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS低反射フィルムを施工しました。 ここのところの急激な暑さにより、お問い合わせ急増中です! 江東区のリフォーム中マンションで、サンゲツの低反射フィルム(ルクリアⅡ)を施工させて頂きました。 このフィルムは、本来内側と外側の両面に施工することにより、写り込 […]
2022年5月5日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS防犯フィルムを施工しました。 春日部市の新築戸建て住宅で、防犯フィルムの施工をさせて頂きました! リビングの窓ガラスは防犯フィルムとミラーフィルムの重ね貼り施工もしています。また浴室窓は、初期接着を強くするための耐水プライマー処理をしてから貼っていま […]
2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS目隠しフィルムを施工しました。 開業当時から何かしらご縁のある宇都宮市にきています! 新築戸建て住宅で、目隠しフィルムを施工させて頂きました! 施工したのはサンゲツのピルピ70です。 このピルピ70は、フィルム表面に傷がつきにくくするためのハードコート […]
2022年3月26日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムを施工しました。 さいたま市の新築マンションで、飛散防止フィルムを施工させて頂きました! 新築マンションの場合、マンションオプションで窓ガラスフィルムの提案がありますが、スリーエムのフィルムが提案されることがほとんどです。 ただ飛散防止フ […]
2022年3月24日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS目隠しフィルムを施工しました。 栃木県宇都宮市の新築戸建て住宅で、浴室窓に目隠しフィルムを施工させて頂きました。 浴室は湿度が高くなるため、本来窓ガラスフィルムの施工には不向きです。 そこで、初期接着を強くする目的で、耐水プライマーをフィルムを貼る前に […]
2022年2月10日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSミラーフィルムを施工しました。 さいたま市の戸建て住宅で、ミラーフィルムを施工させて頂きました! 施工したのはサンゲツのミラー20です。濃いめのミラーフィルムで、今日は雪という天候ではありましたが、しっかりミラー効果があり、かつ室内からの景観も維持して […]
2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS目隠しフィルムを施工しました。 東久留米市の戸建て住宅で、目隠しフィルムを施工させて頂きました。施工したのは、サンゲツのルミッキ65です。 こちらは先日のグラデーションフィルムからの貼り直しになります。 通常のフィルムの施工では、2~3㎜のクリアランス […]
2022年1月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS「料金の目安」を更新しました。 2022年2月よりスリーエム(3M)の製品価格改定が予定されています。 それに備えて、弊社の料金体系の見直しを行いましたので、当ホームページの「料金の目安」(https://saitama-film.com/fee)の記 […]
2021年12月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS透明遮熱フィルムを施工しました。 東京都武蔵野市の戸建て住宅で、透明遮熱フィルムを施工させて頂きました! 今回施工したのは、サンゲツのビスト65(GF1407-3)です。ビスト65は、可視光線透過率が「64」で、遮蔽係数は「0.59」と透明度と遮熱性能の […]
2021年12月2日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS浴室扉に目隠しフィルムを施工しました! 東京都三鷹市の新築戸建て住宅で浴室の扉に目隠しフィルムを施工させて頂きました。 施工したフィルムは、サンゲツのルミッキ65です。しっかり目隠しできています!
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS施工応援をしました 東京都板橋区の美容室に、サンゲツのミラーフィルム「ブロンズ50」を施工しました。 こちらは、新しく窓ガラスフィルム施工を始められた都内の業者さんの現場で、その施工応援でした。 大きな窓は幅が3mほどありましたので、3枚の […]
2021年6月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSミラー系フィルムを施工しました さいたま市の戸建て住宅で、ミラー系フィルム(サンゲツ/GF1106・ミラー40)を施工させて頂きました。 サンゲツのミラー40は、厚みがあり、かつ柔らかいフィルムで、1級の実技試験のときに使用された難しいフィルムを思い起 […]
2021年5月11日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSサンゲツの装飾フィルムを施工しました 横浜市青葉区の戸建て住宅で、サンゲツの装飾フィルム(GF1720/レトロ)を施工させて頂きました。 楕円形のガラスへの施工で、かつ装飾フィルムで凹凸が大きなタイプなので、なかなかの難易度でした。 施主様にも、御依頼元様に […]
2021年4月17日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS透明遮熱断熱&飛散防止&親水性フィルムを施工しました 東京都新宿区の戸建て住宅で、住友理工の透明遮熱断熱フィルム「リフレシャイン」とサンゲツの飛散防止フィルム「GF-1204」、スリーエムの親水性フィルム「SH2CLHF」を施工させて頂きました。 スリーエムの親水性フィルム […]
2020年10月28日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSサンゲツ透明遮熱フィルム『CLEAS(クレアス)Core 70』 東京都小平市で、サンゲツ製透明遮熱フィルム『CLEAS Core 70』の施工をさせて頂きました。 CLEAS(クレアス)は、サンゲツの新しいガラスフィルムブランドです。 CLEAS Core 70は、透明遮熱フィルムで […]
2020年6月15日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSサンゲツ装飾フィルム施工 サンゲツの装飾フィルム(GF1740・ファンタジー)の施工をさせて頂きました。 施工後 フィルム&リアテック施工前 着手前 こちらは、リフォームの現場で、ガラスフィルムの施工と合わせて、窓枠のダイノックシート(リアテック […]