2023年2月18日 / 最終更新日 : 2023年2月18日 ookuma NEWSCP防犯フィルムと遮熱フィルムを施工しました。 太田市の新築戸建てで、CP防犯フィルムと遮熱フィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、防犯フィルムがリケンテクノスのSS1490C、遮熱フィルムはスリーエムのNano80SとGLAFILのNS60です。
2023年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月14日 ookuma NEWSミラーフィルムを施工しました。 江戸川区のマンションで、ミラーフィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、GLAFIL(グラフィル)のRSP50です。GLAFIL/RSP50は、正式なラインナップには入っていないフィルムですが、シルバー系ミラーフィ […]
2022年12月10日 / 最終更新日 : 2022年12月10日 ookuma NEWS高所窓に強飛散防止フィルムを施工しました。 千葉県柏市の福祉施設の高所窓に強飛散防止フィルムを施工させて頂きました。 窓の下辺まで約4mで上辺までは5m以上の高さでしたので、足場を組んでの作業となりました。足場は弊社が所有しているアルミ製簡易足場「ハッスルタワー」 […]
2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS防犯フィルムと貫通防止フィルムを施工しました。 板橋区の賃貸住宅で、防犯のための防犯フィルムと貫通防止フィルムを施工させて頂きました。 透明ガラスにはCPマーク認証有防犯フィルム(リケンテクノス/SS1490C)を、型板ガラスには型板用貫通防止フィルム(GLAFIL/ […]
2022年10月15日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS紫外線対策で飛散防止フィルムを施工しました。 足立区の戸建て住宅で、紫外線対策として飛散防止フィルムを施工させて頂きました。 窓ガラスフィルムは、共通の機能として紫外線99%カット、ガラス飛散防止があります。 この2つの機能のみのフィルムが、最もオーソドックスな飛散 […]
2022年10月12日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS透明遮熱フィルムを施工しました。 所沢市の戸建て住宅で、透明遮熱フィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、GLAFIL(グラフィル)のNS70です。GLAFIL/NS70は、可視光線透過率71%、赤外線34%カットという性能のフィルムです。 本日の […]
2022年9月25日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムと遮熱フィルムを施工しました。 荒川区の戸建て住宅で、飛散防止フィルムと遮熱フィルムを施工させて頂きました。施工したのは、飛散防止フィルムがGLAFIL(グラフィル)のSN50、遮熱フィルムはスリーエムのNano80Sでした。 合計16枚で、施工時間は […]
2022年9月5日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSマットの目隠しフィルムを施工しました。 墨田区の新築戸建て住宅で、目隠しフィルム(スリーエム/マットクリスタル・アイ)を施工させて頂きました。 昨年末まだ建築中だった際に、今回の掃出窓の前に設置してある転落防止用のガラス板に目隠しフィルム(GLAFIL/FT- […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムキャンペーン!! もうすぐ夏も終わり、本格的な台風シーズンを迎えます。 窓ガラスの飛散防止対策は、台風が近づくと必要になってくるものです。早め早めの対策を行っていきましょう! (株)KM ASPLUS/埼玉フィルム施工販売では、飛散防止フ […]
2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS高所の窓ガラスにミラーフィルムを施工しました。 春日部市の戸建て住宅で、高所の窓にミラーフィルムを施工させて頂きました。 窓の位置は床から3mほどで、今回はハシゴと脚立で対応しました。 施工したフィルムは、GLAFIL(グラフィル)のRSP35で、巾2200㎜×高さ9 […]
2022年7月22日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS型板ガラス用貫通防止フィルムを施工しました。 春日部市の戸建て住宅で、階段横にある型板ガラスに貫通防止フィルムを施工させて頂きました。 こちらの窓は、巾850㎜×高さ1300㎜と階段部分にある窓ガラスとしては大きい方ではないかと思います。 伸縮式の脚立で対応しました […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS防犯フィルムと遮熱フィルムを施工しました。 草加市の新築戸建て住宅で、防犯フィルムと透明遮熱フィルムの施工をさせて頂きました。 施工枚数が多かったため、Flowizmの松崎さんに来て頂きました。松崎さん、ありがとうございました! 施工したフィルムは、防犯フィルムが […]
2022年6月23日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSシルバー遮熱断熱フィルムを施工しました。 足利市の会社事務所で、シルバー遮熱断熱フィルムを施工させて頂きました。 写真は、撮影許可を頂いた窓の施工前と施工後です。 仕事帰りに、近くの佐野厄除け大師に寄りました。 ゆっくりお参りです。
2022年6月1日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS遮熱フィルムの貼換をしました。 台東区のマンションで、透明遮熱フィルムの貼り換え施工をさせて頂きました。 貼ってあったフィルムは、シーグフィルムで、新たに貼ったフィルムは、スリーエムのNano80SとGLAFILのNS60です。
2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSGLAFIL(グラフィル)価格改定のお知らせ 弊社でも取り扱いをさせて頂いております「GLAFIL(グラフィル):((株)タクミ)」の価格が、2022年6月1日より改定されます。 これに伴い「設計施工価格」と弊社「材料費」に変更がございますので、「料金の目安」ページ […]
2022年5月29日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムを施工しました。 千葉県柏市の戸建て住宅で、飛散防止フィルムを施工させて頂きました! 数ある窓ガラスフィルムの中で最もオーソドックスで安価なフィルムです。 施工前の窓ガラスより、施工後は約3%透明度が落ちますが、ほとんどわかりません。にも […]
2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS目隠しフィルムを貼り替えました。 先日ミラーフィルムと目隠しフィルムを施工した所沢市の戸建て住宅で、目隠しフィルムの貼り替えをさせて頂きました。 サンプルを比べた上でご用命頂いた「スリーエム/ミルキーホワイト」でしたが、その後ご家族からは『白すぎない?』 […]
2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムを施工しました。 我孫子市のマンションで、飛散防止フィルムを施工させて頂きました! 窓ガラス4枚、食器棚のガラス8枚に飛散防止フィルム(GLAFIL/SN50)を施工しました。 食器棚などの家具のガラスは、通常の窓ガラスと違い、カッターや […]
2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSミラー遮熱断熱フィルムを施工しました。 埼玉県戸田市の会社事務所で、ミラー遮熱断熱フィルムを施工させて頂きました! 施工したのはGLAFIL(グラフィル)のRSP35LEです。 日射の反射がそれ程強くない(35%)ため、ほどよいミラー感と目隠し効果があります。 […]
2022年4月13日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSミラーフィルムを施工しました。 市川市の戸建て住宅で、ミラーフィルムを施工させて頂きました! 施工したのはGLAFIL(グラフィル)のRSP35です。 候補にしていたフィルムは、アンバー35とRSP35でしたので、このふたつのフィルムを横並びに並べて、 […]
2022年3月26日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムを施工しました。 さいたま市の新築マンションで、飛散防止フィルムを施工させて頂きました! 新築マンションの場合、マンションオプションで窓ガラスフィルムの提案がありますが、スリーエムのフィルムが提案されることがほとんどです。 ただ飛散防止フ […]
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムを施工しました 世田谷区の店舗で、お店のシヨーケースの飛散防止フィルム貼り替え作業をさせて頂きました。 お店が閉店した後の夜間作業でした。
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSミラーフィルムを施工しました。 群馬県桐生市にきています。先日ハーフミラータイプのシルバーフィルム(GLAFIL/RSP35)をお貼りした戸建て住宅での貼り直しです。 カットサンプルをお送りして、その上でご指名頂いたのが、RSP35でした。 でもカット […]