2023年3月18日 / 最終更新日 : 2023年4月26日 ookuma NEWSCP認証防犯フィルムを施工しました。 新座市の戸建て住宅で、CP防犯フィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、リケンテクノスのSS1490Cです。 ガラス部分にセキュリティー会社のアラーム用磁石が貼ってありましたので、その部分はよけるようにカットして施 […]
2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年4月26日 ookuma NEWSCP認証防犯フィルムを施工しました。 鴻巣市のクリニック兼戸建て住宅で、CP防犯フィルムを施工させて頂きました。 リケンテクノス/SS1490Cを計14枚、4時間ほどで完了しました。 CP防犯フィルム、貫通防止フィルムなどの厚みのあるフィルムは、メーカー、代 […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年4月4日 ookuma NEWSCP防犯フィルムと飛散防止フィルムを施工しました。 越谷市の戸建て住宅で、CP防犯フィルムと飛散防止フィルムを施工させて頂きました。 CP防犯フィルムは、リケンテクノスのSS1490Cを10枚、飛散防止フィルムは、スリーエムのSH2CLARを4枚施工しています。 所要時間 […]
2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月29日 ookuma NEWS透明遮熱フィルムを施工しました。 東京都北区の戸建て住宅で、透明遮熱フィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、今年新たに取り扱いを始めました『コボテクトフィルム』のTSM-87Cです。 コボテクトフィルム/TSM-87Cは、紫外線100%カットと高 […]
2023年2月28日 / 最終更新日 : 2023年3月29日 ookuma NEWS防犯フィルムの施工を応援しました。 新たにフィルム施工を始められた方の施工応援で、大田区の戸建て住宅のCP防犯フィルムを施工させて頂きました。 施工したフィルムは、リケンテクノスのSS1490Cで、合計14枚、4時間30分ほどの作業でした。
2023年2月18日 / 最終更新日 : 2023年2月18日 ookuma NEWSCP防犯フィルムと遮熱フィルムを施工しました。 太田市の新築戸建てで、CP防犯フィルムと遮熱フィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、防犯フィルムがリケンテクノスのSS1490C、遮熱フィルムはスリーエムのNano80SとGLAFILのNS60です。
2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 ookuma NEWSミラーフィルムを施工しました。 武蔵野市の戸建て住宅で、日射調整フィルム(ミラーフィルム)を施工させて頂きました。施工したのは、リンテックのNova35です。 Nova35は、可視光線透過率が38%といわゆるハーフミラータイプでありながら、日射反射率が […]
2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 ookuma NEWSマット調の目隠しフィルムを施工しました。 富士見市の戸建て住宅で、フロントマットの目隠しフィルムを施工しました。施工したのは、スリーエムのミルキーホワイトです。 こちらは先日も施工させて頂いていますが、本日施工しましたのは2階のお部屋になります。 ミルキーホワイ […]
2023年2月9日 / 最終更新日 : 2023年2月9日 ookuma NEWSCPマーク認証防犯フィルムを施工しました。 三鷹市の戸建て住宅で、CPマーク認証防犯フィルムを施工させて頂きました。 大変人懐っこい猫ちゃんが、作業中の私の頭や肩に乗ってきたり、施工した窓際で写真におさまってくれたりしました。 施工をしたのは、リケンテクノスのSS […]
2023年2月7日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 ookuma NEWSCPマーク認証有防犯フィルムを施工しました。 和光市の戸建て住宅で、CPマーク認証有防犯フィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、リケンテクノスのSS4490Cです。
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 ookuma NEWSCPマーク認証有防犯フィルムを施工しました。 三郷市の戸建て住宅で、CPマーク認証有防犯フィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、リケンテクノスのSS1490Cです。
2023年1月26日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 ookuma NEWSCPマーク認証有り防犯フィルムを施工しました。 川口市の戸建て住宅で、CPマーク認証有防犯フィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、スリーエムのSH15CLAR-Aです。 昨今の状況から、防犯フィルムがメーカー側で品薄状態になってきています。
2022年12月29日 / 最終更新日 : 2022年12月29日 ookuma NEWS日射調整フィルムを施工しました。 埼玉県伊奈町の戸建て住宅で、日射調整フィルムを施工させて頂きました。施工したのは、リンテックのNova35です。 現地調査の段階で、スリーエムのアンバー35とNova35を一枚のガラスに貼ってみて、色合いや反射の仕方など […]
2022年12月4日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 ookuma NEWSミラーフィルムを施工しました。 越谷市の戸建て住宅で、スリーエムのミラーフィルム「アンバー35」を施工させて頂きました。 アンバー35は、可視光線透過率(透明度)26%、遮蔽係数0.26、日射反射率63%というフィルムです。 この数値だけですとわかりづ […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSミラーフィルムを施工しました。 川口市の戸建て住宅で、主に目隠しを目的にミラーフィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、スリーエムのシルバー35です。 今日の天気がくもりだったので、ミラー感が得られるか少し微妙ではありましたが、2階ということもあ […]
2022年10月15日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS紫外線対策で飛散防止フィルムを施工しました。 足立区の戸建て住宅で、紫外線対策として飛散防止フィルムを施工させて頂きました。 窓ガラスフィルムは、共通の機能として紫外線99%カット、ガラス飛散防止があります。 この2つの機能のみのフィルムが、最もオーソドックスな飛散 […]
2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS日射調整ミラーフィルムを施工しました。 群馬県高崎市の戸建て住宅で、日射調整ミラーフィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、リンテックのNova35です。Nova35は、可視光線透過率38%、赤外線熱64%カット、日射反射率52%、日射吸収率24%という […]
2022年10月12日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS透明遮熱フィルムを施工しました。 所沢市の戸建て住宅で、透明遮熱フィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、GLAFIL(グラフィル)のNS70です。GLAFIL/NS70は、可視光線透過率71%、赤外線34%カットという性能のフィルムです。 本日の […]
2022年9月25日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムと遮熱フィルムを施工しました。 荒川区の戸建て住宅で、飛散防止フィルムと遮熱フィルムを施工させて頂きました。施工したのは、飛散防止フィルムがGLAFIL(グラフィル)のSN50、遮熱フィルムはスリーエムのNano80Sでした。 合計16枚で、施工時間は […]
2022年9月23日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS防犯フィルムを施工しました。 春日部市の戸建て住宅で、CPマーク認証有防犯フィルム(リケンテクノス/SS1490C)を施工させて頂きました。
2022年8月28日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWSミラーフィルムを施工しました。 所沢市の戸建て住宅でミラーフィルム(スリーエム/アンバー35)を施工させて頂きました。 両クレセント有り、ジョイント施工有りのなかなかのボリューム。 フィルムは、幾つかフィルムのサンプルを見てからご選定頂きました。 候補 […]
2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS高所の窓ガラスにミラーフィルムを施工しました。 春日部市の戸建て住宅で、高所の窓にミラーフィルムを施工させて頂きました。 窓の位置は床から3mほどで、今回はハシゴと脚立で対応しました。 施工したフィルムは、GLAFIL(グラフィル)のRSP35で、巾2200㎜×高さ9 […]
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS遮熱断熱フィルムを施工しました。 東京都北区の戸建て住宅で、遮熱断熱フィルム(住友理工/リフレシャインTW-36A)を施工させて頂きました。 合計24枚。5時間半くらいでの施工でした!
2022年7月22日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS型板ガラス用貫通防止フィルムを施工しました。 春日部市の戸建て住宅で、階段横にある型板ガラスに貫通防止フィルムを施工させて頂きました。 こちらの窓は、巾850㎜×高さ1300㎜と階段部分にある窓ガラスとしては大きい方ではないかと思います。 伸縮式の脚立で対応しました […]