2023年2月11日 / 最終更新日 : 2023年2月11日 ookuma NEWS日射調整フィルムを施工しました。 富士見市の新築マンションで、日射調整フィルム(ミラーフィルム)を施工させて頂きました。 施工したのは、リンテックのNova35です。 日射反射率や可視光線透過率などの性能だけでなく、仕上がりもスリーエムのアンバー35と似 […]
2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 ookuma NEWSミラーフィルムを施工しました。 2023年新年最初の施工です。流山市の新築マンションでミラーフィルムを施工させて頂きました。 フィルムはスリーエムのアンバー35です。 実はこちらのお客様は、先月同じマンションでアンバー35を施工させて頂いたお客様のお知 […]
2022年12月18日 / 最終更新日 : 2022年12月18日 ookuma NEWSミラーフィルムを施工しました。 流山市の新築マンションでミラーフィルムの施工をさせて頂きました。 こちらのマンションは複層ガラスではあるものの、Low-eではないことを確認した上で施工させて頂いています。 またマンションでのミラーフィルムの施工は管理会 […]
2022年10月1日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS遮熱フィルムと親水性フィルムを施工しました。 新座市の新築マンションで、遮熱フィルムと親水性フィルムを施工させて頂きました。 今回お選び頂いたのは、遮熱フィルムがスリーエムのNano90Sです。マンションのオプションとして提案されることの多いNano90Sですが、そ […]
2022年7月2日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS透明遮熱断熱フィルムを施工しました。 宇都宮市の新築マンションで、透明遮熱断熱フィルムを施工させて頂きました。 施工したのは、住友理工のリフレシャイン(TW-36A)です。リフレシャインは、高い透明性を持ちながら、遮熱と断熱の性能を合わせ持つロングセラーのフ […]
2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS曇り止めのための親水性フィルムを施工しました。 ふじみ野市の先日スリーエムのNano80Sを施工させて頂いた新築マンションで、浴室の鏡に曇り止めのための親水性フィルム(リケンテクノス/TN-200)を施工させて頂きました! TN-200は、フィルム表面のハードコート面 […]
2022年4月16日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS透明遮熱フィルムを施工しました。 台東区の新築マンションで、透明遮熱フィルム(スリーエム/Nano90S)を施工させて頂きました! マンションの場合は、透明飛散防止フィルム(スリーエム/SH2CLAR)や遮熱フィルム(Nano90S)がオプションの指定に […]
2022年4月10日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムと遮熱フィルムを施工しました。 草加市の新築マンションで、飛散防止フィルム(スリーエム/SH2CLAR)と透明遮熱フィルム(スリーエム/Nano90S)を施工させて頂きました!
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS透明遮熱フィルムを施工しました。 草加市の新築マンションで、透明遮熱フィルムを施工させて頂きました!施工したのは、スリーエムのNano90SとNano80Sです。 リビングなどほとんどの窓が網入りガラスで、熱割れリスクを試算した結果、リスク高めの判定だっ […]
2022年4月2日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS透明遮熱フィルムを施工しました。 ふじみ野市の新築マンションで、透明遮熱フィルムを施工させて頂きました! 内覧会の時に伺い、サンプルを直接窓ガラスに当てて色合いを見て、熱割れリスクの有無など確認した上でお決め頂いたのがスリーエムの「Nano80S」です。 […]
2022年3月26日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 ookuma NEWS飛散防止フィルムを施工しました。 さいたま市の新築マンションで、飛散防止フィルムを施工させて頂きました! 新築マンションの場合、マンションオプションで窓ガラスフィルムの提案がありますが、スリーエムのフィルムが提案されることがほとんどです。 ただ飛散防止フ […]